
年末友人と話していてゴルフの話題になり、またゴルフでもしようかなと思い、通いやすい池袋でゴルフスクールを探そうと思いました。
で、早速ホームページを見たんですけど、、、いまいち頭に入ってきませんでした。。
社長に池袋のゴルフスクールを提案してと言われて、出来るか?と言われると出来ない・・・そんな感じです。
池袋ってゴルフスクールが10件くらいあるんですけど、どこもサービスと値段が微妙に違うんですよね。
ライザップゴルフさんが、高いなというのはよく分かりましたけどww
そこで、社長に池袋にあるゴルフスクールを提案するという感じで、池袋にあるゴルフスクールを分析してみました。
結果を友人に見せたところ、面白いねと言ってもらえたので、公開してみたいと思います。
ちょっとしたお遊びなので、気軽に読んでいただけると嬉しいです。
今回は、池袋のゴルフスクールの費用をキーにして分析してみます。
分析に際して、以下の前提を置きます。
・キャンペーンなどは無視します。
・スクールによっていくつか値段設定がありますが、ここが一番多いかなと言うところで決め打ちして比較します。
・入会金は無視します。
1ヶ月あたりの費用を比較

表の見方ですが、平均値はy軸がゼロ、y>0の範囲が平均値より高い、y<0が平均値より安いとなります。
まずは、1ヶ月あたりの費用を標準化して比べてみようと思います。
ライザップゴルフさんと、チキンゴルフさんが高いですね。
ネットでよくライザップゴルフさんと比較されているゴルフテックさんは、値段的にみるとライザップゴルフよりも、その他大勢の高い方という位置付けだということが分かります。
また、池袋駅の東口、西口、東池袋(サンシャイン、区役所)の地域差を見てみると、東口と東池袋で同じような構成になっています。
今回は、合わせて比較しましたが、本来、ここは商圏が違うということでしょうね。
レッスン1回あたりで比較
次に1回あたりでみてみます。
定額制の場合は、(定額制なので、沢山通うはず!)月に6回行ったと仮定します。

定額制のところは安くなりました(当たり前ですが)、一方、ゴルフテックさんが、高くなりましたね。
ライザップゴルフさんと、チキンゴルフさんが高いのは変わらずです。
4回以上通うかどうか、ここはゴルフスクール選びの一つの目安になりそうです。
平日通うのか、土日だけか、平日+土日も通うか、このあたりがポイントになりそうです。
自己練習を加味して比較
さて、スクールに行くだけで、ゴルフって上手くなるものでしょうか、そんなことはありませんよね。
と言うことは、スクールに加えて自主練が必要です。
自主練費用を加味して比べてみたいと思います。
フリー練習あり、定額制の場合は、自主練もスクールを利用するとしてそのまま、それ以外は2000円プラスします。
定額制のところはそのまま、回数制で練習があるところは2回(*)フリー練習が無いところは月1回行くことにします。
(*)ゴルフテックさんは、週1回の縛りがあるので、特別に4回行くことにします。

すると、、、ゴルフテックさん、チキンゴルフさんがだいぶ下がりました。
ゴルフテックさんは、ネットでは費用が高いと言われています、確かに、レッスン1ヶ月あたり、1回あたりでみると高いです。
しかし、スイング矯正のデータ解析、パーソナルのコーチング、自主練をセットで考えるとコスパと悪いとは言えないかもしれません。
ただ、コーチングの時間が他が50〜60分のところで、30分なので物足りなく感じるところもあるかもしれません。
ゴルフスクールを探すとき、レッスン中心で探すと思いますが、レッスン以外のサービスも含めて考えると、ゴルフスクールさんの提供する価値についても違った見方ができ、費用感が変わるということですね。
当たり前なのですが、改めて思い直しました。
もう少しやってみます。
マンツーマンとグループレッスンを比較
マンツーマンとグループレッスンを比較してみます。
コーチをマンツーマンと同じ時間を占有するのにかかる費用をグループレッスンの1回あたりの費用に人数をかけて、比較してみます。

ゴルフアカデミーさんの値が下がり、サンクチュアリさんが上昇しました。
ゴルフアカデミーさんについては、コストを下げて賢く運営されている結果かなと思います。
また、今回定額制は、4回以上行くはずという前提ですが、実際はそうでは無いのかもしれ無いことが伺えます。
通い放題にすると、お客さんは呼び込めそうですが、その分業務量が増える感じがします。
しかし、実際はお客さん獲得の効果は大きく、業務量はそこまで増えないのかもしれません。
ゴルフアカデミーさんは、池袋内で店舗を拡大されていますが、そのギャップをうまく活かしているのかもしれません。
サンクチュアリさんですが、上昇した理由は、打席数が多いことによります。
ここは初心者・女性をターゲットにされていて、打席数も多く、シュミレータが配置されていますから、細かい指導はほどほどに、ゲーム感覚でとにかく打数を打って慣れてほしいという方針があるのかなと思います。
サンクチュアリさんのこの結果については、打席が多いため、予約が取りやすく、練習が沢山出来るとも言えると思います。
まとめ
最後に簡単に今回得られた考察をまとめておきたいと思います。
ここまで簡単かつ身勝手な分析をしてきましたが、意外と面白い考察が得られ勉強になりました。
- ライザップゴルフさんと、チキンゴルフさん、ゴルフテックさん以外は、1ヶ月・1回のレッスンの費用面での差はそこまで無さそう
- ゴルフテックさんは、スイング矯正のデータ解析、コーチング、自主練をセットで価格を評価したほうが良い。
- ゴルフアカデミーさんは、定額性のイメージと実際のギャップをうまくついたビジネスをされているかもしれない。
- サンクチュアリさんは、ゲーム感覚でとにかく打数を打って慣れることに重点を置いた方針かもしれない。
池袋のゴルフスクール選び
上の分析より、ゴルフスクールさんを選び方を纏めてみます、ゴルフスクール選びの参考にしていただければと思います。
意外と東口、西口で棲み分けができており、うまく出来ているものだなという印象です。
1.初心者で、打つこと重視でとりあえずゴルフに慣れたい方(特に女性)は、
[東口]サンクチュアリ池袋さん、[西口]ドリームゴルフさん、[西口]未来ゴルフスクールさん
2.初心者〜初級者レベルで認定資格者のアドバイスも受けてみたい方は、
[東口][西口]池袋ゴルフアカデミーさん、[東口]コミカレゴルフさん、[東池袋]アウルゴルフさん、[東池袋]コナミゴルフアカデミーさん
3.インストラクターのメソッドよりもデータ重視で練習したい方は、
[東口]ゴルフテックさん、[東池袋]EGAIゴルフスタジオさん
4.3.まででニーズが満たせない方
[東口]ライザップゴルフさん、[東池袋]チキンゴルフさん
おまけ
今回比較した池袋のゴルフスクールの一覧を掲載します。
# | 店名 | 住所 | 駅出口 | 電話番号 | リンク先 |
1 | 池袋ゴルフアカデミー | 東京都豊島区南池袋2-26-7 城北ビル7F 他3店舗 | 東西 | 03-6914-2140 | 公式HP |
2 | サンクチュアリゴルフ池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-16-18 フェイス池袋4階 | 東 | 03-6907-1907 | 公式 HP |
3 | 池袋コミカレゴルフ | 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館 9F | 東 | 03-5949-5520 | 公式HP |
4 | ゴルフテック池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-25-1 エキニア南池袋2F | 東 | 03-6907-3437 スイング診断0570-041-109 | 公式 HP |
5 | ライザップゴルフ池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-19-5 Gビル南池袋8F | 東 | 0120-063-700 | 公式 HP |
6 | みらいインドアゴルフスクール | 東京都豊島区西池袋2-39-11 B1F | 西 | 03-3985-3665 | 公式 HP |
7 | ドリームゴルフ池袋 | 東京都豊島区西池袋3-26-5 ニューマツモトビル4F | 西 | 03-6914-3380 | 公式HP |
8 | アウルゴルフ | 東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー1F | 東池袋 | 03-6914-1065 | 公式 HP |
9 | コナミゴルフアカデミー池袋 | 東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館5階 | 東池袋 | 03-5956-7744 | 公式 HP |
10 | EGAIゴルフスタジオ 東池袋店 | 東京都豊島区東池袋5-1-1 2F 5F | 東池袋 | ー | 公式 HP |
11 | チキンゴルフ 池袋店 | 東京都豊島区東池袋1-21-13 aune池袋 11F | 東池袋 | 0120-186-282 | 公式 HP |